文字サイズ
令和5年3月14日
・「館内でのマスク着用に関して」
令和5年3月13日より館内でのマスクの着脱は個人の判断が基本となります。ただし、感染症の流行状況等により変更となる場合があります。
令和4年10月4日
・「10月から会議室開放ルールが変わります」
府中、東久留米、国立オフィスにて前日までに会議室(1)(2)について、終日利用予約がない場合、音声コミュニケーションが可能なスペースとして会議室を開放しておりましたが、10月より午前もしくは午後のみ利用予約がない場合にも、会議室を開放いたします。
会議室(1)(2)それぞれで開放時間が異なる場合がありますので、館内掲示をご確認ください。
※会議室開放日のみ、その旨を受付や会議室前、テレフォンブース付近に掲示いたします。
令和4年5月12日
・5月16日より国立オフィスにて、前日までに会議室の予約がない場合、
音声コミュニケーションが可能なスペースとして開放いたします。
開放にあたっては予約制をとっておりません。
ご予約での会議室利用は通常通り複数名でのご利用に限ります。
利用方法等については現地掲示をご確認ください。
自宅以外の場所でもテレワークを行える環境の整備を進めるため、東京都がモデル的に設置・運営するサテライトオフィスです。
都内在住または在勤、企業等で働く従業員が利用できます。
企業等の要件を満たしていることが必要です。
※都内在住のフリーランス等も利用が可能です。
無 料
平日 9:00~19:00
※国民の祝日、年末年始は除く
府中、東久留米、国立の3ヶ所に設置しています。TOKYOテレワーク・モデルオフィスへのアクセスや設備の内容は各施設をご確認ください。
東京都東久留米市東本町1-15 ウィステリアMFビル 3F
最寄駅/西武池袋線東久留米駅 「東口」より 徒歩1分
国立市東1-15-12 国立東加賀屋ビル 2F
最寄駅/JR中央線国立駅 「南口」より 徒歩3分
1
企業の利用登録
2
利用者の登録
3
利用予約
禁止事項等がありますので、必ず事前に利用規約をご確認ください。
次のいずれかに該当した場合には、東京都が当該施設の利用を停止することがあります。